ネットでは海外の商品なんかも気軽に入手することができます。
たとえば、これらはイタリアのハムスター用のケージです。
イタリア ファープラスト製ハムスターケージ コンビ01
イタリア ファープラスト製ハムスターケージ コンビ02
イタリア ファープラスト製ハムスターケージ コンビ03
上記の写真を見ていただくとわかりますが、基本的に天井のみが網、それ以外はプラスチックで出来ています。
通気用の穴もプラスチック部分にしっかりあいていますし、全面金網タイプと違い、昇ったりという危険もなさそうです。
また、別室に回し車やドーム上の小屋が取り付けられる形になっており、置くのにちょっと場所が必要そうですが、実際にこの中をちょこちょこと動くハムスターの姿は、想像するだけでも楽しそうです(*^。^*)
以前、外国製のケージを利用していたことはあります(この製品とは別のものです)が、移動が基本的にパイプであったり(ハシゴに比べて格段安全ですし、なにより狭いところが好きなハムスターも大喜び?します)、拡張性が高かったり(必要の無い部分は切り捨てたり、逆に必要なところはどんどん付け足すことが可能)と、「なるほど」と思う部分の沢山あるケージでした。
設置するのに一定の広さの場所が必要ということ、それと普通にホームセンターなどで売っているケージに比べるとお値段が張る、という点をクリアできれば是非試してみて頂きたいケージです。
上記リンクの「コンビ02」の商品紹介ページではそのほかのイタリア製ケージも扱っていますが、全般的にイタリア製ケージは大きい!そしてハムスターの遊び場が沢山用意されています。
それだけイタリアではハムスターが市民権を得ているということなのでしょうか?
と思ったらこんな記事を見つけました。
ハムスターを投げた罪で逮捕動物への残虐行為を罰する法律がきちんとあるそうです。
追加情報