■
リカちゃん ワンにゃんペットサロン


女の子ならきっと1度は手にとったことのある「
リカちゃん」。(ジェニー派の人もいたかもしれませんが)
私自身は当時はそんなに興味はなかったのですが、妹がリカちゃん大好きでよく遊びにつきあっていました。
そんなリカちゃんから、ペットサロンごっこのできる「
リカちゃん ワンにゃんペットサロン
」が3月17日に登場です!
セットにはお客さんであるペットとして、犬・猫・うさぎ・ハムスターが付属しています。
「ハムスターはペットサロンに行かないだろうΣ(゚口゚;」というツッコミが思わず出てしまいそうですが、とにかく
ハムスターはついてきます(笑)。
ペットサロンについているダイアルを回してペットを選び、ボタンを押すとそれぞれのペットフードがポトンと出てくるギミック付きです。
また、シャンプー台ではボタンを繰り返し押して、ペットを洗う遊びが出来るそうです。
…お母さん達、お子さんに「本当のハムスターは洗っちゃダメだよ」と言い聞かせて下さいね(^^;
ところで、リカちゃんの発売は1967年。11歳という設定ですが、実はもうすぐ40歳です。
40年の間にどうやらいろいろあったらしく、当初の設定から変更になった部分もいろいろあるようです。
パパの職業は昔は「国際線のパイロット」だったと思うのですが、いつのまにか転職をしたようで、現在の職業は「指揮者」になっています。
パイロットから指揮者に転職するのは至難の業だと思います(笑)
ボーイフレンドは「ワタルくん」から「マサトくん」「イサムくん」と変わり、現在は「
かけるくん」なんだそうです。私は「かけるくん」がピアスをしていることになぜかショックをうけました(笑)
また、「リエ」というスチュワーデスのお姉さんがいたらしいのですが、いつのまにか家系図から消えているようです。何があったんだろう…。このリエさんを含めるとリカちゃんは7人兄弟という事になります。大家族…。
こう見えて結構謎の多い女、リカちゃんです。