小動物専門店ヘヴン
さんにて、ペットヒーター回収のお知らせを見つけました。
回収となるのはこちらのヒーターです。
対象商品をお持ちの方は念のため使用を控えるようにして下さい。■
みずよし貿易・ペット用フィルムヒーター
上記の商品ページから貼られているリンクによると、遠赤外線フィルムヒーターに使用されているカーボネイトに使用しているうちに歪みが生じるといった不具合が判明したため、メーカー側の自主回収となったそうです。
なお回収にあたり、購入代金の払い戻しも行われるそうです。
ヘヴンさんで購入された方には、おそらくメール等で連絡が入っているかと思うのですが、店頭で購入した方などは上記商品ページから「
回収に関してはこちらから」というリンクをたどっていただければ直接回収してもらう方法など確認ができます。
回収にいたる経緯としては、2月末に起こったペット用品店の火災(12羽の鳥が犠牲になったそうです…)で消防機関より「火元かもしれない」という指摘があった事が始まりのようです。
その後メーカー側での調査の結果、上記のような不具合が発見されたそうです。
この不具合=即火災、というわけではありませんし(もちろん可能性はありますが)、このペットヒーターが直接の原因だと断定されているわけではないのですが、安全のためメーカーは回収を決定したとのことです。
こういった事故が起こるのは大変残念なことなんですが、メーカーが迅速な対応をとってくれた事はありがたいことだと思います。
某社のストーブ同様、「回収=返金」と言った行動は、もちろんメーカーにとっては大きな損失になると思いますが、問題が起きたときにどういう対応をするかというのがユーザーとの信頼関係にもかかわってくるんだろうなぁ、とも思ったりします。
このペットヒーターは、従来のヒーターとは違い、「遠赤外線で生体そのものを暖める」という画期的なものでした。メーカーさんには、今後「より安全な製品」をがんばって開発していただきたいなぁと思います。