本格的に暑くなってきましたね。
皆さんのお宅のハムちゃんは大丈夫ですか?
夏場の閉め切った室内はひどいときは40度以上になるとも言われています。
ハムたちの夏の適温は20〜28度との事ですので、なんとか涼しい環境を作ってあげなくては!
とは言え、ハムスターオーナーには一人暮らしでお仕事をされている方も多いはず。
さすがに日中、窓を開けて外出するというのは防犯面で危険ですし、彼らは番犬(番ハム?)にはなってくれませんしね(笑)
私も仕事をしていた時期があり、帰ってくるのは夜遅くになってしまうことも多々ありました。
最初の頃はペットボトルを凍らせてタオルでくるんだものをケージの上に置いて出勤していましたが、これだとあっという間に溶けてしまいます。
2〜3時間程度の外出ならそれもアリなんですが、10時間ともなるとさすがに使えません。
それでこういったものを使っていました。
コールドパック
ハセック 氷太クン
キャンプや釣りなどでよく使われるものですが、これだと保冷時間は長いもので10時間。
仕事から帰ってきてもまだちょっとひんやりしています。
2個購入して、1個を使っている間にもう1個を凍らせる、というローテーションで使っていました。溶ける際に水滴が出るのでタオルでまき、ケージの上を半分くらい覆う形で乗せていました。今でも蒸し暑い夜や長時間の外出をするときはこれをセットしていくので、冷凍庫に常に2個の保冷パックが入っています。
サイズもいろいろありますし価格も手ごろですので、お仕事などで家を長時間あける方は一度試してみてはどうでしょうか?
他にもいろいろありますよ!
はむぽたweb:
夏の暑さ対策グッズ特集はむぽた:
ハムスターの暑さ対策(それぞれ別ウィンドウで開きます)